京都府八幡市の中ノ山墓地にて、彫り入れと防草施工。固まらない、自然の土のような仕上がり
こんにちは。京都市、亀岡市、宇治市、向日市、長岡京市、八幡市をはじめとした、京都南部にてご対応させていただいております、石材店かわむらの川村です。京都府八幡市の中ノ山墓地にて、彫り入れと防草施工を行いましたので、ご紹介いたします!
【京都府八幡市 中ノ山墓地 彫り入れと防草施工】
ホームページをご覧になったお客様からお電話でお問い合わせをいただきました。彫り入れ(追加彫刻)をご希望でしたので、お電話で場所を伺ってお墓へ向かい、現地を確認させていただきました。
場所は、京都府八幡市にある中ノ山墓地です。これまでにも何度かお仕事をさせていただいたことがありますので、お電話で伺って場所はだいたい分かりました。今回彫り入れをさせていただくのは、向かって左端のお墓です。
岡山県産の万成石という、日本を代表する桜色のきれいな石で建てられていました。すでに彫刻されているご戒名の隣に、新しく追加で彫刻をします。また、反対側の左側面の建立者の方のお名前の色の入れ替えもいたします。
お客様にお見積りを差し上げて、彫刻加工をお任せいただけることになりました。その後、「この機会にお墓の周りの土も入れ替えたい」というご希望がありましたので、見た目は土のような仕上がりで防草できるものがあることをお伝えすると、そちらもお任せいただけることになりました。
彫刻のため、棹石は取り外して工場へ持ち帰りました。並行して、お墓周りの防草施工も進めます。
防草施工のため、表面の土を3~6cm(1寸から2寸)ほど漉き取っています。この上に防草施工専用の土を敷いて仕上げます。
弊社では、お墓の防草施工ができる土は2種類から選んでいただいています。水をかけてガッチリ固まるタイプの土、もう一方は固めずに自然の土のような仕上がりになるタイプの土です。自然の土と同じように上を歩くと足跡が付いたり掘ったりすることもでき、とても自然な仕上がりですが、敷いておくと草が生えにくくなります。
お墓の雑草対策には、砂利、防草舗装、石貼りなど、さまざまな方法がございます。ご予算に合わせて最善のご提案いたします。
完成です!
左側面は、建立者の方のお名前の色を、朱色から黒に入れ替えました。
右側面は、ご戒名を彫り入れました。以前からあった彫刻の文字と、字体やサイズなどをできるだけ合わせて原稿を作成し、実際に彫刻前にゴムシートを切る際も隣の文字と見比べながら細かく調整しつつ彫っていきます。
お墓の周りはこのような仕上がりです。仕上がったばかりの写真なので少し地面が湿っているところがありますが、きれいに乾くと黄色っぽくなります。以前のお墓と同じような印象です。
今回は、残念ながらお客様には一度もお会いすることがなかったのですが、お電話とメールでやりとりをさせていただきました。完成のお写真をお送りすると、喜んでくださっていました。実際のお墓の様子ももうご覧いただけましたでしょうか?彫り入れの機会に防草もすることができ、以前より快適にお参りいただけるようになっていると思います。
今回お世話になったのは、八幡市の墓地でした。弊社からは車で3,40分の距離です。この辺りで仕事をされていた石屋さんが廃業されたりしたこともあり、最近は弊社までご連絡をくださる方もいらっしゃいます。
こちらの地域に関わらず、すでにお持ちのお墓への彫り入れや修理、お墓じまいなどのご相談は増えてきました。長い年月が経ったお墓でも、時々手を入れておけば、長くお参りいただくことができます。今回のように、彫り入れやご納骨などの機会に、日ごろのお参りで気になっていることをお伝えいただければ、「こんな方法がありますよ」とご提案できることもあると思います。お悩みをおっしゃっていただければお役に立てると思いますので、ちょっとしたことでもお話しいただければうれしいです。